家づくり 【本音】グラフテクトキッチンの使い心地 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!我が家のキッチンはグラフテクトです☆スタイリッシュな見た目で、我が家のメインにもなっています。そんなグラフテクトキッチンを使って約9ヶ月…。実際に使ってみて「ここが良い」「ここは微妙」みたいな、本音を... 2022.09.16 家づくり
家づくり 失敗したカーテン計画 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!我が家のカーテンは全てロールスクリーンにしました。本当はバーチカルブラインドにしたかったのですが、色々な弊害があり諦めました…一番最初の要望で、設計士さんにカーテンの希望を出していなかったことも理由の... 2022.09.01 家づくり
家づくり 人工芝の意外なデメリット こんにちは☆シンプリストのちびかおです!我が家は中庭に人工芝を敷いてもらいました☆実際に住んでみるまで、人工芝はメリットしか無いと思っていたんですよね。天然芝と人工芝を比較検討していた時も、このデメリットを紹介してる方はいませんでした…なの... 2022.07.27 家づくり
家づくり お風呂でやってよかったこと9選 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!stand.fmで以前、お風呂でやってよかったことを話しました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (ma... 2022.07.16 家づくり
家づくり 乾太くんをやめた理由 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!我が家は家を建てる時に、ガス乾燥機の乾太くんを導入しようか迷いました。インスタグラムや家づくりブログなどを見ると、「乾太くんを入れて良かった!」「一番お気に入りの設備」など、取り入れて良かった言葉が多... 2022.04.14 家づくり
家づくり 【外構】駐車場の後悔ポイント こんにちは☆シンプリストのちびかおです!家づくりの中でも駐車場などの外構工事は、割と後回しにされがちですよね。私の周りでも外構工事をやっていない子が多いです。そんな周りの子達に話を聞くと、みんな口を揃えて「家づくりと同時にやっておけば良かっ... 2022.02.11 家づくり
家づくり 【ウッドショック】我が家が受けた影響は? こんにちは☆シンプリストのちびかおです!2021年、建築業界に大きな影響を与えたウッドショック。木材が入ってこなかったり、建築価格が大幅に上がったり…。今もまだまだ尾を引いていますが、我が家も少なからず影響を受けました。そこで今回は、我が家... 2022.02.08 家づくり
家づくり 高低差のある土地の造成工事 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!Instagramではすでに投稿してますが この投稿をInstagramで見る ちびかお|シンプリスト(@___k___319)がシェアした投稿 我が家の造成工事について、実際に掘ってみて分かったこ... 2022.02.04 家づくり
ブログ 引っ越しました こんにちは☆シンプリストのちびかおです!しばらくブログを更新できず気づけば3ヶ月も経っていました^^;この間にマイホームが完成し無事に引っ越しが終わったのでご報告です☆完成までの流れ造成工事・着工・上棟など我が家の家づくりの流れはインスタグ... 2022.01.31 ブログ家づくり
家づくり 【上棟準備】用意した手土産、かかった金額も公開!【熨斗無料プレゼント】 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!インスタグラムではストーリーでリアルタイムに更新し、その後に投稿にもまとめた上棟準備☆\インスタグラムの投稿はこちら/ View this post on Instagram ちびかお|シンプリスト... 2021.10.20 家づくり