【家づくり】コンセントの後悔ポイント5選

こんにちは☆
シンプリストのちびかおです!

家づくりの後悔ポイントでダントツに多いのがコンセントの失敗。

なので我が家はコンセントを多めに設置してもらいました。

ですが…それでもやっぱり後悔しているところがあるので、今回はコンセントの後悔ポイントをご紹介します。

Instagramでも投稿してるので、よければそちらもご覧ください♩

スポンサーリンク

失敗①脱衣場のコンセント位置

浴室ドア横に、扇風機&ヒーター用のコンセントを設置しました。

ですが、可動棚にパジャマを置いているため、コンセントの前に扇風機を置くとパジャマが取りにくいんですよね…。

脱衣場の入り口側に扇風機を置くと、コードが邪魔になってしまいます。

そのため、脱衣場の入り口側の壁にコンセントをつければよかったと後悔…。

もう少し動線をしっかり考えていればよかったと反省しました。

解決策は?

脱衣場とファミクロが近いので、ファミクロのコンセントに繋いで引っ張ってきてます。

そんなファミクロにも後悔ポイントが…

失敗②ファミクロのコンセントの位置

乾燥機にかけれない服はファミクロで干しています。

ブラウスを除湿機で乾燥中

ファミクロで洗濯物を干す時は除湿機をつけているのですが、入り口側にしかコンセントがないのでコードが邪魔(T ^ T)

通路の真ん中にコードが…

なので、除湿機を置いている奥側の壁にもコンセントを設置すればよかったです。

ロボット掃除機も引っかかってしまうので、これは結構大きめな後悔ポイント。

失敗③テレビ背面壁のコンセントの色

テレビ背面がグレーの塩ビタイルなので、コンセントの色もグレーにすれば目立ちにくかったのかなと後悔…。

薄いグレーなのでめちゃくちゃ目立つわけではないのですが、メインの壁なので配慮すればよかったです(>_<)

ちなみにキッチンのダイニング側に付けてもらったコンセントは、最初からグレーになってました☆

ここはキッチンとほぼ同じ色なので目立ちにくいし、選んでくれた設計士さんに感謝!

失敗④エアコンのコンセント位置

エアコンのコンセントは見落としがちなポイント。

意外と目立つ場所に付いてしまって、後悔する方が多い印象です。

そのため、最近ではエアコンのコンセントを天井に付ける方が多いんですよね。

ですが我が家は天井が高いので、エアコンの設置位置と天井の間が結構空いてしまいます…。

そのためコンセントの天井付けは諦めました。

結局背面壁にコンセントが付いたのですが、ここの壁もグレーの塩ビタイルなので白いコンセントが目立つ(T ^ T)

サイドの白い壁の方につければ目立ちにくかったかなと〜後悔してます(^_^;)

ですが、エアコンのコンセント位置は「サイドの白い壁の方にしたい」と電気の最終打ち合わせの際に、現地で指定した気がするんですよね。。

指定したのを思い出したのがエアコンの設置工事のタイミングだったので、時すでに遅しでした笑

失敗⑤書斎のコンセント位置

書斎のコンセントはできる限り増やしてもらったのですが、それでも足りなかったです…。

カウンターの真ん中にもコンセントを追加した方が、パソコンなどを使用する際にコードが邪魔になりにくかったかなと感じました。

シュレッダーや小型ヒーター、電気ブランケットなど足元付近でのコンセントも意外と使うので、カウンター下にもコンセントをもう少し増やせばよかったと思います。

コンセントは多めに!

実際に住んでみないと分からないこともありますが、もっと生活動線をイメージしてシミュレーションをしておけば良かったな〜と反省。

ですが我が家はほぼ満足しているんですよね。(後悔ポイントの記事なのに矛盾←)

事前にインスタグラムやブログで情報収集できていたことが、満足度が高い要因だと考えています。

コンセントは

  • 位置
  • 種類

をチェックしてみてください☆

私の経験が少しでも参考になったら嬉しいです♪

したっけね~(´∀`)

タイトルとURLをコピーしました