【家づくり】掃除がしやすい家にするための工夫

こんにちは☆

シンプリストのちびかおです!

前回の記事でチラッと触れましたが、我が家は「掃除がしやすい家」をテーマに家づくりをしました。

そのため、住んでからの快適度がかなりUPしたんですよね☆

今回は具体的にどんな工夫をしたのかご紹介します♪

スポンサーリンク

①浮いてるトイレにした

トイレはTOTOのレストパルfにしました。

これは家づくりで絶対に譲りたくなかったところ!

以前の記事でも詳しく解説しています。

便器が浮いているので床掃除もラク!

掃除機やフローリングワイパーもスーッと入ります☆

床と便器の設置面は汚れやニオイがつきやすいので、煩わしさから解放されました♪

②お風呂のオプションをつけた

我が家のお風呂はTOTOのサザナ。

オプションで床ワイパー洗浄おそうじ浴槽を付けました☆

リモコン1つで床や浴槽の隅々までキレイにしてくれるので、お風呂の掃除がとっても楽に♪

住み始めて1年ちょっと経ちますが、黒カビはまだ一度も見ていません!

さらにオプションで人大浴槽にしたので、汚れもつきにくく掃除の頻度も減らせました。

お風呂の掃除って労力が大変なので、掃除がラクになるオプションをつけて本当に良かったです☆

③段差がない間取りにした

段差があるとホコリが溜まりやすかったり、ロボット掃除機も使えないですよね。

我が家ではお掃除ロボットを使っていたこともあり、段差のない間取りにしました。

実は間取り提案時はリビングに段差があるスタイルになっていたんです。

ですが、掃除のことを考えてフラットにしてもらいました。

また、引き戸も上吊りにして床にレールが無いタイプに。

以前住んでいた賃貸がまさにこのタイプで、すごく良かったんですよね♪

なのでマイホームでも上吊りにしてもらいました☆

レールの掃除って大変なので、可能であれば上吊りタイプをオススメします!

ただし部屋の防音性や断熱性は下がってしまうので注意が必要です。

④照明をダウンライトにした

我が家では全部屋の照明をダウンライトのみにしました。

オシャレなブラケットライトやペンダントライトも、最後までつけようか悩んだのですが…。

私は掃除が苦手でズボラなので、確実にホコリが溜まってしまう未来が見えます…笑

アトピー持ちなこともあり、ホコリでアレルギーを起こす可能性もあるんですよね。

そのため、我が家のテーマである「掃除がしやすい家」からブレないようにダウンライトのみにしました。

もしあなたがズボラなら…

私は自分がズボラだと心得ているので、背伸びをしてオシャレな家にしても掃除が行き届かないと判断。

段差のあるリビングスタイルやブラケットライトに憧れはありましたが、掃除のしやすさを優先した間取りや設備を選びました。

掃除がしやすい設備にお金をかけたことで時間が生まれ、私の仕事も増えて収入もUP!!

我が家にとっては良い循環になっています。

掃除に関してズボラな部分がある方は、「掃除がしやすい家」をテーマにしてみるのもアリだと思います。


私の経験が少しでも参考になったら嬉しいです♪

したっけね~(´∀`)

タイトルとURLをコピーしました