家づくり 失敗したカーテン計画 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!我が家のカーテンは全てロールスクリーンにしました。本当はバーチカルブラインドにしたかったのですが、色々な弊害があり諦めました…一番最初の要望で、設計士さんにカーテンの希望を出していなかったことも理由の... 2022.09.01 家づくり
家づくり お風呂でやってよかったこと9選 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!stand.fmで以前、お風呂でやってよかったことを話しました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (ma... 2022.07.16 家づくり
家づくり 乾太くんをやめた理由 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!我が家は家を建てる時に、ガス乾燥機の乾太くんを導入しようか迷いました。インスタグラムや家づくりブログなどを見ると、「乾太くんを入れて良かった!」「一番お気に入りの設備」など、取り入れて良かった言葉が多... 2022.04.14 家づくり
家づくり 【TOTOサザナ】掃除がしやすいお風呂選び 我が家の水回りは、キッチン以外TOTOで揃えています。トイレは前回の記事でお伝えした通り、レストパルfに。そしてお風呂はサザナにしました☆今回はサザナの特徴や、掃除を楽にするために付けたオプションについてお伝えします♪当初はシンラの予定だっ... 2021.09.17 家づくり
家づくり 【浮いてるトイレ!?】どうしても譲れなかったTOTOレストパルf 我が家のこだわりでも優先度が高かったトイレ。インスタグラムで浮いてるトイレを初めて見たのが2018年。その時に一目惚れし、「家を建てるなら絶対にこれが良い!」と懇願していました。今回はそんなレストパルfの特徴についてお伝えしていきます♪TO... 2021.09.14 家づくり
家づくり 【無垢材vsフローリング】ズボラならどっちが良い?それぞれのメリット・デメリットを比較 家の印象を左右する床材。床材は主に無垢フローリング複合フローリングの2種類あります。マイホーム計画を立て始めた頃は、インスタグラムでも無垢床を使ってる方の投稿をよく拝見していました。そして、無垢床を推しているハウスメーカーさんのお話を聞いて... 2021.09.13 家づくり
家づくり 【海外製食洗機】ミーレvsボッシュ!何が違うの?どっちが良いの? こんにちは☆シンプリストちびかおです!前回の記事では、グラフテクトのキッチンについてお伝えしてきました。そもそもなぜグラフテクトになったかというと、ミーレの食洗機を入れたかったから!ミーレはインスタグラムでもよく見かけていて、容量の大きさだ... 2021.09.05 家づくり
家づくり 【コスパ良すぎなキッチン】低価格なのにスタイリッシュなグラフテクトって? こんにちは☆シンプリストちびかおです!最近はキッチンが主役のお家が増えていて、もはやメインになりつつありますよね。なので家づくりにおいてキッチン選びって、一番楽しみな部分なのではないでしょうか(´∀`)ショールームでも時間をかけて見学する方... 2021.09.04 家づくり
家づくり 家づくりの条件 こんにちは☆シンプリストちびかおです!今日は家づくりの条件について◎私はとにかく掃除が苦手。そしてかなりズボラです。掃除だけではなく家事全般得意ではないので、家事が楽になる家を目指し条件を考えていました。設計事務所さんに提出した我が家の要望... 2021.08.27 家づくり