こんにちは☆
シンプリストのちびかおです!
我が家のキッチンはグラフテクトです☆
スタイリッシュな見た目で、我が家のメインにもなっています。
そんなグラフテクトキッチンを使って約9ヶ月…。
実際に使ってみて「ここが良い」「ここは微妙」みたいな、本音をぶっちゃけていきたいと思います!
Instagramでも投稿にしていますが、より詳しく記事にしておきますね!
グラフテクトのキッチン収納については、YouTubeで公開しています☆
グラフテクトキッチンとは
グラフテクトは、高級オーダーメイドキッチンメーカーであるキッチンハウスの姉妹ブランドです。
キッチンハウスのようなオーダーメイドではなく、グラフテクトは規格化された11種類のレイアウトからキッチンを選ぶスタイルなので、キッチンハウスよりもリーズナブル☆
11種類のレイアウトから、我が家はダイニングテーブル一体型の【ポポラートアイランド】という種類を選びました♪
グラフテクトの好きなところ
スタイリッシュな見た目
「家具のようなキッチン」がコンセプトのグラフテクト。
そのため、デザイン性の高い空間が演出できます♪
シンプルで無駄がなく、フラットで平面的なデザインがかっこいい!
我が家のメインとして君臨しております。
天板が強い
キッチン天板はEVALT®️(エバルト)という、高機能メラミン素材☆
傷、摩耗、汚れ、水、衝撃に強いため、お手入れもしやすいのがありがたいです♪
ステンレスは傷が付きやすいし、人造大理石は着色汚れが気になるので、ちょうど良い天板だなぁと感じました☆
シンクの境目がフラット
シンクとワークトップのつなぎ目に段差がないので、掃除の手間が減らせます☆
以前の賃貸ではワークトップとの境目に段差があったので、掃除しにくかったんですよね…。
なので、シンクとワークトップの境目がシュッとしてるところが最高に好きです☆
選べるカラーが豊富
新仕様ではベーシックカラー8色、ツートーンカラー3色から選べます♪
我が家はベトングレーにしましたが、新仕様から仲間入りしたノッティシリーズが素敵でした☆
キッチンハウスの方にあるピアノベトンというカラーも、柔らかめのグレーで可愛かったです♪
お揃いのバッグセット
バッグセット(カップボード)もキッチンと同じ素材・色で選べるので、キッチンの統一感が出せます♪
我が家はキッチンをベトングレーにしたので、合うカラーのカップボードを探すのは割と大変…。
というより、センスが無いのでカラーの組み合わせのバランスが分からない!
白いカップボードは、ベトングレーと合わせると安っぽく見えそうだし、黒だと重たすぎるし…
みたいな感じで、とにかく悩んでしまうことが容易に想像できました。
なので、同じカラーで揃えておけば間違い無いだろうと、一緒にオーダーしました!笑
グラフテクトの気になるところ
※これは私の個人的な見解です
収納が少ない
我が家は旧仕様なので、シンク下・IH下・グリル横にしか収納がないので、とっても使いにくいです…
新仕様はシンク下が2段になっているので、これから選ぶ方は少し使いやすくなってるかも!
角張ってて危ない
息子がよく角に頭をぶつけてて危ないんですよね…
なので100均のコーナーガードを貼ってます。
新仕様はここの下を収納にすることができますよ♪
シンクがステンレス
ステンレスでもエンボス加工やバイブレーション加工がされていると、傷が付きにくかったり目立ちにくいんですが…
特に加工もされていないステンレスのシンクなので、傷がつきやすく、水垢も目立つ!
なのでお手入れが面倒くさいんですよね…。
グラフテクトは規格化されていて、シンクの変更はできなかったので諦めました。
水はねがすごい
これは私が施主支給した水栓のせいかもしれませんが、めちゃくちゃ水はねします!
グラフテクト標準の水栓ならもう少しマシかもしれないです。
シンクの傾斜も緩めなのか、水が排水溝に流れにくい気が…。
座る時に気合が必要
我が家が選んだポポラートアイランドは、ダイニングテーブル一体型。
そのため、キッチンの高さとダイニングテーブルの高さが一緒です。
キッチンの高さは86cmなので、ダイニングテーブルも86cmと高くなっています。
一般的なチェアよりも高さが必要なため、合うダイニングチェアを探すのがまず大変!
そして高さがある分、座るときに「よっこいしょ!」って気合いが必要。
子どもは大人より座るのも降りるのも大変だと思います。
小さな子がいる場合、椅子から落ちそうになった時にすぐにサッ!とカバーできないという欠点もあります(涙)
なので、ポポラートアイランドは小さなお子様がいるご家庭には正直オススメできません。
コンセントが無い
グラフテクトは規格化されているので、キッチンにコンセントが付けれません。
我が家はどうしてもコンセントが欲しかったので、工務店にお願いして自己責任で付けてもらいました。
自己責任についてよくInstagramでご質問いただくのですが、キッチンに穴をあけるため、グラフテクトの保証は無くなってしまいます。
何か不具合があった時に、穴を開けたせいで不具合が生じていると判断される可能性があるため、保証がなくなるということです。
我が家の場合は、不具合が起きて保証がなくなることより、ここは日々の生活の方を優先しました。
設計士さんにも色々教えてもらいましたが、今までグラフテクトを取り入れた方で不具合があったり保証を使った方は居ないとのことだったので、それも判断材料に入れています。
これに関しては価値観が色々分かれるところかな?と思います。
テーブルの短辺が板状
お誕生日席(テーブルの短辺)が板状になっているので椅子を置けず、来客時に座る場所を増やせないデメリットがあります。
以前の賃貸の頃は、IKEAの伸縮するテーブルを使用していたので、来客時でもみんなでテーブルに座ってワイワイできました☆
新居でもこんな感じにできたらと思いましたが、そもそもあんまり来客無いか…と思い、諦めてます笑
もしもう一度家を建てるなら
もしもう一度家を建てるなら、次は違うタイプにしていると思います。
私にとってはPanasonicのキッチンが理想に近かったんですよね。
トリプルワイドIH、IHの段差がほぼ無いこと、キッチンの手元にコンセント、収納力、デザインなど、私が欲しかった要素が満たされている!笑
ただしミーレやボッシュなど、海外製の食洗機を優先したためグラフテクトになりました。
あと、キッチンは夫の希望の方を優先したんですよね。
料理担当は夫なので、キッチンの優先権は夫にありました。
そして夫は「ダイニング一体型のポポラートがかっこいい!」とのことでグラフテクトに…
使い心地としては、機能性よりデザイン性が強いかな?と感じます。
もし小さなお子様がいるご家庭の場合、椅子の乗り降りのこともあるので…
グラフテクトのレイアウトの中ならポポラート以外が良いと思います。
あと角張って怪我をする危険があるので、キッチンの反対側は収納にすることをオススメします。
stand.fmでも音声で詳しく解説しています☆
私の経験が少しでも参考になったら嬉しいです♪
したっけね〜(´∀`)