【家づくり】住んで10ヶ月!後悔ポイント7選

こんにちは☆
シンプリストのちびかおです!

前回の記事では、やって良かったことをご紹介しました☆

今回は後悔ポイントについてお伝えしていきますね!

Instagramでも投稿してるので、よければそちらもチェックしてみてください♪

スポンサーリンク

全館空調にしなかった

個室や水回り側にエアコンがなく、リビングとは温度差があります。

水まわり側は基本的には滞在時間も少ないので、温風も出る扇風機を置いていれば夏も冬も大丈夫なのですが…。

個室は3.7帖しかないため、エアコンを付けるのは勿体無いと感じました。

それならば、全館空調にしてしまった方が良かったのかな?と考えるように。

Instagramで投稿した時はまだ個室にエアコンを付けていなかったので、全館空調への思いが強かったです。

その後、真夏にエアコン無しではとても寝れない状況になり、娘の部屋にはエアコンを取り付けました。


おかげで娘も快適に寝れるように♪

結局エアコンを付けたけど、最初から全館空調にしておけば悩まずに住んだかな?と思いました。

ですが、ちょっと最近価値観も変わってきたので、全館空調についてはまた別の記事にしたいと思います(´∀`)

ファミクロの電球色

暗い写真でごめんなさい(;_;)

我が家の電気は全て電球色にしました。

どうしますか?と設計士さんから聞かれた時、特にこだわりもなかったので電球色にしたんです。

ですが、ファミクロでは服のコーディネートもするので、昼白色などの白っぽい光の方が服の色が分かりやすかったかな?と感じました。

そこまで大きな後悔ではないけど、これから建てる方の参考になればと思います☆

エアコンのコンセント

リビングエアコンのコンセント位置が目立つ場所に付いているんですよね。

なのでサイドの壁にするか、色をグレーにして目立たなくすれば良かったなと思いました。

このコンセント位置、確か電気関係の最終打ち合わせの時に、サイドの壁に付けてもらえるよう頼んだはずなんですよね(^_^;)

私が気付いたのはエアコンの取り付け工事のタイミング。

その時は、「あれ?位置変えてもらわなかったっけ?」と思ったのですが、口頭のみでの確認だったし私もハッキリ覚えてなくて思い出せなかったんですよね。

なので、まぁいっか!って感じで終わらせてます笑

ダウンライトの位置

照射角度のせいなのかシーリングファンをまわすと壁や床がチカチカしてしまうんです。

ダウンライトの真下にファンがあるわけでは無いので、床がめっちゃチカチカする!なんてことは無いのですが、壁が少しチカチカするんですよね。

両サイドのみの電気をつけてる時はなんとも無いのですが、全点灯した時や真ん中の列をつけた時にチカチカしがち。

これはライトの照射角度が原因なのかな?と思っています。

照明計画を考えるときは、ライトの照射角度にも注意して取り付け位置を決めると良いかもしれませんね☆

カーテン計画

バーチカルブラインドに憧れてたんですが、最初から計画してなかったのでちょっと難しくなってしまい…。

諦めてロールスクリーンにしたんですよね。

以前のブログでも詳しく解説しています


インスタライブでも画像付きで詳しく話していて、アーカイブで残してあります

間取りの打ち合わせの段階から、カーテン計画は行うべきだったと反省しました。

テレビアンテナ

こんな感じのホネホネなやつしか知らなかったんですが、今はかっこいいスマートなタイプもあるらしいです!

目立たなくてカッコ良いので、そちらを指定すれば良かったかもな〜と感じました。

ですが、Instagramで「スマートなタイプは電波が悪いこともある」と教えてもらいました。

メリット・デメリットがありますね〜(^-^;

我が家はホネホネですが、電波の向きなども設計士さんが調べてくれたので問題なく視聴できています。

地域によるかもしれないので、取り付けの際は相性の良い方を選ぶと安心かと思います。

カーポート

我が家は後からカーポートを付けたんですが、最初からつけておけば良かったな〜と感じています。

カーポートを後付けした経緯などは、stand.fmで詳しく話しています。

カーポートについては詳しくブログでも記事にしますね。

まとめ

今回は後悔ポイントを集めてみました。

基本的には満足しているので、小さな後悔ポイントって感じです。

カーポート以外は「まぁ、いっか!」で済ませるレベル笑

カーポートは結局後から付けたので、最初からつけておけば良かったな〜と強く思います(^-^;

これから家を建てる方の参考になれば幸いです♪

したっけね〜(´∀`)

タイトルとURLをコピーしました