家づくり 【27坪の平屋】狭くない?3.7帖の子ども部屋 家づくりで間取りを考える際、各部屋のサイズ感をどうしようか悩みますよね。もちろん広いに越したことはないですが、土地の形や広さ、各部屋の配置、予算など様々な面から考える必要があります。そんな我が家は、子ども部屋を3.7帖にしました。今回は子ど... 2023.02.15 家づくり
家づくり 【27坪の平屋】もう一度建てるなら次はこうする 夢のマイホームに住み始めて快適な暮らしを手に入れました☆一方で「ここもう少しこうすればよかったかな…」と思う部分も。そこで今回はもう一度家を建てるなら次はこうするというポイントをご紹介していきます◎Instagramでも投稿しているので、よ... 2023.02.12 家づくり
ブログ 【家づくり】掃除がしやすい家にするための工夫 前回の記事でチラッと触れましたが、我が家は「掃除がしやすい家」をテーマに家づくりをしました。そのため、住んでからの快適度がかなりUPしたんですよね☆今回は具体的にどんな工夫をしたのかご紹介します♪①浮いてるトイレにしたトイレはTOTOのレス... 2023.01.29 ブログ
家づくり 【家づくり】カーポート工事、2つの注意点 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!後悔ポイントの記事で、カーポートについて少し触れました。我が家は予算の関係でカーポートを諦めたんですよね。ですが、実際に住んでみると「どうしてもカーポートが欲しい!」となりました。特に子どもが小さいう... 2022.11.09 家づくり
家づくり 【家づくり】お風呂の窓って、本当に必要? こんにちは☆シンプリストのちびかおです!以前、お風呂でやってよかったことについて記事にしましたYouTubeの方でも載せたんですが、こちらは再生回数が2万回越え!動画で解説しているので、ブログより分かりやすいのかもしれないですね。やってよか... 2022.11.08 家づくり
家づくり 【家づくり】住んで10ヶ月!後悔ポイント7選 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!前回の記事では、やって良かったことをご紹介しました☆今回は後悔ポイントについてお伝えしていきますね!Instagramでも投稿してるので、よければそちらもチェックしてみてください♪ この投稿をInst... 2022.10.28 家づくり
家づくり 人工芝の意外なデメリット こんにちは☆シンプリストのちびかおです!我が家は中庭に人工芝を敷いてもらいました☆実際に住んでみるまで、人工芝はメリットしか無いと思っていたんですよね。天然芝と人工芝を比較検討していた時も、このデメリットを紹介してる方はいませんでした…なの... 2022.07.27 家づくり
家づくり 【外構】駐車場の後悔ポイント こんにちは☆シンプリストのちびかおです!家づくりの中でも駐車場などの外構工事は、割と後回しにされがちですよね。私の周りでも外構工事をやっていない子が多いです。そんな周りの子達に話を聞くと、みんな口を揃えて「家づくりと同時にやっておけば良かっ... 2022.02.11 家づくり
家づくり 高低差のある土地の造成工事 こんにちは☆シンプリストのちびかおです!Instagramではすでに投稿してますが この投稿をInstagramで見る ちびかお|シンプリスト(@___k___319)がシェアした投稿 我が家の造成工事について、実際に掘ってみて分かったこ... 2022.02.04 家づくり
家づくり 【え?こんなにお金がかかるの?】高低差がある土地の注意点 こんにちは☆シンプリストちびかおです!我が家は高低差のある土地。なので色々な処理が必要になり、その処理にも費用がかかりました。今回は高低差のある土地だとどんな処理が必要なのか、注意点はあるのかについて、お伝えしていきたいと思います。また、我... 2021.09.03 家づくり